ブログ

久しぶりの更新 ~師走~

岩手県奥州市水沢区 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。

約1か月以上、ブログ更新をしていませんでした・・・カレンダーを見ると今年も2週間余りになっていました。
この1か月は何だか忙しく、ブログ更新もしていませんでした。

年内中に、ご注文頂いておりました墓石工事、戒名彫刻、その他細かい工事、大工事であった寺院の参道工事を本格的な冬を迎える前に終わることができました。
寒くなる前に納品でき、ほっとしています。今年の冬は初雪が早く、寒さ心配されましたが10日頃までは天候が比較的暖かく工事をするのを助けられました。

施工例の一部をご紹介します。

奥州市内
参道工事

階段(以前取付)
IMG03313 (1)
階段をのぼり、本堂までの参道

本堂前の円相

 

 

地形を考慮しながら、石を取付ました。円の部分は形に合わせて加工しなければならなく
難しい工事でした。白御影石を使用した為、以前よりも明るく感じることができました。
これから、大事に使用して頂ければと思っております。

 

一般 施工例
奥州市内

周囲の外柵はシンプルに仕上げました。飾り石がない分掃除は簡単に済ませることができます。
最近当社でおススメなベンチ、今までもありましたが今年は外柵に設置したデザインが多かったような
気がします。お墓参りにきて、ちょっとした休憩をしながら先祖と語らう墓石です。

 

奥州市内
墓石はインドの銘石「インドY-1」
写真では黒色に見えますが、緑の結晶が入った御影石です。色・艶は落ちにくく当社おススメの石です!
この墓石のデザインは花立が4つあり、多くの花を飾ることができます。
形は伝統的な和型、スリン台タイプです。時代に流されないスタンダートデザインです。

画像4

 
ご紹介した施工例がまだありますので、そちらは後日アップします。

本日は1日中、雪が降っております。体調に気を付けて残り半月頑張っていきましょう!

 

JSIA

「お墓ディレクター」の資格者がいる墓石店です。

「お墓ディレクター」とは、墓石販売に携わるプロとして、お墓に関する幅広い教養や知識、技術を習得し、お客様に対してお墓の正しい知識を伝え、適切なアドバイスが出来る資格です。
日本石材産業協会認定 第03−200381−00号 資格者 小野寺 忠徳

当社は明治26年、初代小野寺忠三郎が岩手県一関市大東町猿沢で石材業を始め、昭和33年、2代目忠一から奥州市水沢に移転しました。創業から4代にわたり伝統と技術の継承、そしてなによりもお客様から安心、信頼をしていだだける様、日々努力してまいりました。お墓は未来の家族に向けた大切な「想い」を形にしたものです。そのお客様の想いを受け、誠心誠意、まごころを込めてお墓づくりの良きアドバイザーとしてお役に立ちたいと思っております。お墓のことならぜひ伝統ある小野忠石材店にご相談ください。