石の水車
専務の小野寺です。
本日はちょっとかわった石の製品をご紹介します。
これです。
石の水車です。かなりスムーズに回ります。 びっくり!
仕掛けはちゃんとあって水中ポンプを使い水を上までくみ上げて、車の部分(回転する場所)にかける仕組みになっております。また、車の部分にはベアリングを使用している為かなりスムーズです。
現在まで当社で、なんと~「3台販売」させていただいており、3人お客様は家の庭に置き、湧き水を利用して水車を回しているようです。
この石の商品(水車)もそうですが、実際お墓や石の製品をお買い求めなるときは「ちょっと高いなあ~」と思われる方が多いとおもいます。しかし、よ~く考えてみると、10年・50年・100年、その先も石は腐らないで残ります。車は10年も乗ればいいほうです。それを考えると「安い」かもしれません。
「石」それは地球の産物、地球の恵みであり、地球の重ねてきた時間の厚みと、時間をかけることでしか成り得ない自然からの贈り物といわれる所以が感じられる素材です。
そのように思っていただくと石の価値がわかって頂けると思います。
========================================
株式会社小野忠石材店
〒023-0132
岩手県奥州市水沢区羽田町字明正288番地
TEL 0197-23-7853
FAX 0197-22-4604
mail: info@onocyusekizai.co.jp
========================================