おかげさまで創業122年を迎えました 創業明治26年、伝統、技術、真心、故人への想いをお墓に込めて。 先祖へ感謝の気持ち。「ありがとう」 小野忠石材店は、お客様の想いを大切にします。

新着情報

2025/09/11

2025年 秋彼岸 お墓相談会開催中

岩手県奥州水沢 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。 お盆が終わり、来週の週末には秋彼岸がきます。お盆前にできなかった戒名彫刻やはお済でしょうか? また...

2025/08/04

夏季休業のお知らせ

令和7年8月9日(土曜日)~18日(月曜日)まで夏季休業となります。 8月19日(火曜日)から通常営業となります。 *休業中でございますが、お電話を頂...

2025/07/01

2025年 お盆前 墓石相談会開催中

岩手県奥州水沢 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。 連日暑さが続いておりますが今日から7月、お盆まで約1カ月となりました。 お盆前に法要・納骨などお考...

ブログ

2025/03/19

奥州市人気キャラクター 彫刻してみました

岩手県奥州市水沢 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。 先月、ブログやインスタグラムでご紹介しました、いま話題の奥州市公式マスコットキャラクター「おうし...

2025/02/14

人気キャラクター

岩手県奥州市水沢 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。 弊社でもいま話題の奥州市公式マスコットキャラクター「おうしゅうたろう」さんをお迎えしました。 な...

2025/02/12

あっという間の2月

岩手県奥州市水沢 ㈱小野忠石材店 専務の小野寺です。 今日は2月12日、2月も約半分過ぎようとしております。つい最近までは暖冬で雪もなくそろそろ現場に...

JSIA

「お墓ディレクター」の資格者がいる墓石店です。

「お墓ディレクター」とは、墓石販売に携わるプロとして、お墓に関する幅広い教養や知識、技術を習得し、お客様に対してお墓の正しい知識を伝え、適切なアドバイスが出来る資格です。
日本石材産業協会認定 第03−200381−00号 資格者 小野寺 忠徳

当社は明治26年、初代小野寺忠三郎が岩手県一関市大東町猿沢で石材業を始め、昭和33年、2代目忠一から奥州市水沢に移転しました。創業から4代にわたり伝統と技術の継承、そしてなによりもお客様から安心、信頼をしていだだける様、日々努力してまいりました。お墓は未来の家族に向けた大切な「想い」を形にしたものです。そのお客様の想いを受け、誠心誠意、まごころを込めてお墓づくりの良きアドバイザーとしてお役に立ちたいと思っております。お墓のことならぜひ伝統ある小野忠石材店にご相談ください。